喫煙者3割割る

成人でたばこを吸う人の割合は6月時点で、前年比0・9ポイント減の29・4%と、9年連続で過去最低を更新、初めて30%を割り込んだことが19日、日本たばこ産業(JT)の調査で分かった。
 統計は1965年に取り始めた。今年の調査は全国の男女計1万6000人を対象に行い、1万875人(68・0%)から回答を得た。
 男女別では、男性が前年比1・4ポイント減の46・9%と13年連続減少、女性は0・4ポイント減の13・2%で3年連続減少した。
 これを基に喫煙者人口を推計すると、男性が前年比59万人減の2328万人、女性が17万人減の704万人になる。
 喫煙者率が最も高かったのは男女とも30代で、男性が56・3%、女性が21・3%。地域別では男女とも北海道が最高。

 実感として、喫煙者がさほど減っているような気はしない。私が生活する範囲で、けっこう煙臭いからなぁ。駅での喫煙マナーが悪くなる一方なんだけど。
 また、このデータでは出ていない、未成年者の喫煙についてはどうなのだろうか。大幅に減っているとは思えない。JTの企業努力としては、やはり喫煙者の「青田買い」をしているのだろうか?(見えないところで…)
 私の実感としては、未成年者の喫煙も減っていると言える気がしないけど…。むしろ、駅などで制服のまま堂々とへたり込んで吸っているのを見かける。(変に注意するとナイフで刺されかねないから、そんなことはしない。アホなスモーカー予備軍に殺されたらたまらんもんなぁ)
 女性の喫煙者の割合も増えているような気がするけどなぁ。JTはそちらの方面にも売り込みを図っているみたいだしぃ。どうなるんだろうねぇ。