2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小銀河のみ込む大銀河 東北大などが観測

地球から10億光年離れた銀河が、近くにある小さな銀河をのみ込もうとしている姿を谷口義明東北大助教授らのグループが、すばる望遠鏡で観測、21日から盛岡市で始まった日本天文学会で発表した。 やっぱり、宇宙はええなぁ。スケールが大きい。記事にある…

結婚前より夫は「太った」 花王調査、夫婦の重大課題

結婚後、夫が最も変わったのは「太ったこと」−。花王が21日発表した「夫の健康に関する意識調査」で、妻の67%がこんな回答をした。「会話が減った」(31%)「2人で出掛けなくなった」(27%)を大きく上回り、花王は夫の肥満を「夫婦の重大な健康…

少佐ぁ!元気ですかぁ

攻殻機動隊の続編と言われている「イノセンス」のDVDをamazonで購入した。オマケにもう一枚DVDが付いてきた。それが写真だ。 イノセンスを見る前と見たあとに見るべき解説が入っている。なかなか面白い。 もちろん、ゴーストインザシェルを見ておくのが常識…

「13歳は逮捕されない」弟にけしかける…熊谷・強盗

塗装工の男は「13歳は逮捕されないので、どんどん路上強盗しろと弟に言った」などと供述している。 世も末だな。大人が子どもをけしかけて犯罪を犯させるなんて。 子どもには罪がないと規定した刑法を作った時代がひょっとしたらまだまともな時代であった…

JR西日本からのプレゼント

icoca定期の更新に行った。「今キャンペーン中です。お一つどうぞ」と言われて、籠にてんこ盛りのストラップから選べと言われても、後ろにたくさんの人が並んでいる中で悠長に選んでいるヒマはない。 イコ太とイコ美のビニールキャラはちょっといただけない…

アシストオン

Web

金はないのだが良いものが欲しいと常々思っている。良いものって言うのは、定義が難しいかもしれないけど、「自分の感性に合っている」というのが一番近いかもしれない。 同じ物でも、色、デザインでそれを持つ人の感性というか品性が表れてきたりする。物が…

ユーミンのオリジナルアルバム久しぶりに登場!

ニューアルバム レコーディング中! 11月17日(水)発売予定 YUMINGの季節到来。2年振りのオリジナルアルバムが発売になります。 短編映画を観ているような10通りのラヴ・ソング。レコーディングもいよいよ最終段階に入ってきました。まもなく完成です! こ…

「プレステ2」の小型機を10月に発売?!

[東京 17日 ロイター] 15日付米業界紙「ハリウッド・リポーター」は、「複数のアナリストや小売業者は、ソニーが、家庭用ゲーム機『プレイステーション2(PS2)』の小型機である『PStwo』を10月26日に発売するとみている」と報じている。…

黒豚へれトンカツ定食&松茸ご飯+生中

…ということで、誕生日なので、家族で昼食を食べに出かけた。 何を食べるか、どこで食べるかについては出る前にかなり延々と会議を行った結果、KYKとなった。(平凡な家族だ) ただし、いつもよりはちょっとだけ高いメニューにして、ご飯は松茸ご飯にバージ…

保冷力抜群刺し身も長持ち 「オゾンの氷」製品化成功 殺菌力も2倍

福岡県は十六日、普通の氷に比べて保冷性が高く、殺菌・脱臭効果にも優れた「高濃度オゾン氷」の製品化に成功したと発表した。同県工業技術センター機械電子研究所(北九州市八幡西区)と製氷機メーカー「アイスマン」(同県北野町)が共同で開発した。「商…

酸素の違いで説明可能=太陽系のガス起源説−米探査機試料で実証も・東工大と北大

太陽とその惑星である地球や火星などは、もともと宇宙空間を漂う水素などの希薄なガスからできたとの現在有力な学説を、圦本(ゆりもと)尚義東京工業大助教授と倉本圭北海道大助教授が、酸素の微妙な種類の違いという観点から理論的に説明することに成功し…

ダヴィンチコードの謎

今けっこう評判になっている「ダビンチコード」だが、その解説本が出たようだ。今日、帰り日本屋さんを流していると、見つけた。 今私も読んでいるが、確かに面白いのだが、特に日本人にとってはキリスト教関係の細々としたことはわかりにくい。それが暗号解…

ナショナルジオグラフィック(日本語版)

写真はナショナルジオグラフィックというアメリカ地理学会の月刊誌の日本語版である。地理学会の冊子とはいえ、科学関係の記事も多く、美しい写真が評判だ。 中学生の頃、もちろん、まだ日本語版が無くて、非常にすばらしい冊子だと言うことで、欲しいと思っ…

 ばか…

JR西日本の駅員約60人が昨年11月〜今年8月にかけ、ICを組み込んだ乗車券「ICOCA(イコカ)」カードを不正に使用し、運賃を支払わないキセル乗車をしたり、記録を勝手に消去していたことが16日、分かった。判明しただけで京阪神の約40駅に…

これは映画で見るべきだったかもしれない

スポーツ競技のハーフタイムに披露される“マーチングバンド”。天才的マーチング・ドラマーのデヴォンは、音楽特待生としてとある大学の名門マーチング・バンド部のリー監督にスカウトされる。しかし、母親思いのやさしい性格の一方で、自分の才能を過信し、…

金の超微粒子、磁石にくっつく 北陸先端大など確認

金(きん)は100万分の数ミリ程度の超微粒子にすると、磁石にくっつく――。こんな新たな性質を、北陸先端科学技術大学院大学と高輝度光科学研究センターのチームが確認した。「将来的には、超小型で超大容量の磁気記録ディスクなどへの応用も期待できる」…

集中豪雨、洪水の危険増加 気象研がスパコンで予測

地球温暖化が進行した今世紀末の日本列島では、7月の降水量が局地的に増加し、集中豪雨や洪水が起きる危険が高まるとする研究結果を、気象研究所(茨城県つくば市)の野田彰気候研究部長らが15日までにまとめた。九州南部は月間降水量が、現在の300ミ…

残暑厳しいとはいえ…

写真の木漏れ日はなかなか良いでしょ。携帯で撮りました。 来週には秋分もやってきます。日差しも少しずつ優しくなってきて、秋って気がしますね。 でも、最近は4月半ばから10月半ばまでの半年間が夏で、春秋がほんの少しで残りが冬って感じで、四季と言っ…

人に話しかける虫--Windowsユーザーをねらった新ワーム見つかる

「“How are you. I am back. My name is Mr. Hamsi. I am seeing you. Haaaaaaaa. You must come to Turkey. I am cleaning your computer. 5. 4. 3. 2. 1. 0. Gule gule”(元気? 戻ってきたよ。私の名前はミスター・ハムシ。ここからあなたが見えるよ。ハ…

流星物質が月面に衝突 多賀の天究館が発光現象確認

滋賀県多賀町多賀のダイニックアストロパーク天究館は13日、ペルセウス座流星群の流星物質が月面に衝突して起きる発光現象を確認した、と発表した。 やっぱり、こんな話の方が夢があってええなぁ。 宇宙ではいろんなことが起こっています。地球にでかい隕…

小学校女性教諭が差別発言繰り返し、懲戒免に…徳島県

県教委によると、教諭は始業式前日の4月7日から15日にかけ、差別的な事柄を理由に、児童の保護者に対して「登校させないように」などと電話したり、同じ趣旨の手紙を児童あてに送ったりした。県教委の事情聴取に対し、教諭は「仕事の割り振りで不満があ…

雷はローカル?

大阪が狭いとはいえ、妻のいる家と私の職場とではそれなりに離れている。妻は雷が聞こえたというが、私は仕事中に雷鳴を聞くことはなかった。単に聞こえなかっただけかもしれないが…。聞く耳を持たずという話もあるが…(^^;) 今、祭りの太鼓がドンドン鳴って…

さまざまなロボットが研究されているようで…

水上を歩くロボット――これは「機械学の奇跡」と呼んでいいかもしれない。自然界からのインスピレーションと、マサチューセッツ工科大学(MIT)による研究成果の支援を受け、カーネギー・メロン大学のメティン・シッティ工学助教授率いる研究チームが、昆虫の…

阪急の大食堂は…

いつの間にか阪急のレストラン街が改装され、昔懐かし大食堂は姿を変えていた。 ナチュラルレストラン「ママ」って名前で、小じゃれになっていた。 写真はメニューの一つ。スープ、かに玉などなかなか美味しかったが、エビ餃子はクスリの臭いがして、気持ち…

続きです

ついでだから、エンタープライズD型を紹介しておこうかと思いまして…。いつも私の机上に置いてあります。 写真はそのミニチュアです。かなり前にネット経由で輸入したものです。 TNGは好きなので、こんなのやあんなのたくさん持っています。 エンサイクロペ…

宇宙カプセルの中身は無事!

【ワシントン10日共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、太陽風の粒子を宇宙から地球に持ち帰る際、減速用パラシュートが開かず米ユタ州の砂漠に激突した無人探査機ジェネシスのカプセルについて「内部の損傷は予想より少なく、試料の重要な部分は無事…

麦人さんのHP

声優の麦人さんってご存じですか。写真は麦人さんのHPです。 HPは>http://www.beagle.co.jp/mugihito/top.html アニメや洋画の吹き替えでおそらく聞いたことがある声だと思います。 私が麦人さんを知るようになったのは、TNG*1のピカード艦長*2の声が吉水慶…

右耳と左耳は違うものを聞いている?

右耳は主に言語を強調して脳に伝え、左耳は音楽に対して同様の反応をするという。これまでも左右の聴覚機能に違いがあるとする説があったが、耳自体の働きは同じで右脳と左脳の違いによるものと考えられていた。 研究チームは、乳児の聴覚測定と同じやりかた…

魚ものどが渇く?

陸上動物がのどの渇きを感じた際に分泌するホルモンを、干潟に生息するトビハゼに投与すると、水中で過ごす時間が最大で4倍に増えることを、東大海洋研究所の竹井祥郎教授らと岡山大のグループが確認した。竹井教授は「魚類も陸上生物と同様にのどの渇きを…

大阪府警の秘密兵器発見

9月1日から大阪府警は新しい秘密兵器を導入したというニュースを聞いた。 携帯電話の普及で、110番の通報も携帯電話からのものが増えてきているそうだ。問題は、場所。何か事件があったとき、すぐに携帯電話で連絡できるのは良いが、そこがどこなのか分か…